『グリーン住宅ポイント制度』について

こんにちは!浜松の注文住宅クラシア
アドバイザーの鵜飼です。

新年、明けましておめでとうございます!!

皆さん、お正月はどのように過ごされましたか?
私は愛犬と寝正月してました(^^;
今年もどうぞ宜しくお願いします。

今日は去年の暮に発表された
『 グリーン住宅ポイント制度 
                     についてご紹介していきます!

これから住宅会社と契約する方は必見です!!

”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
1. グリーン住宅ポイント制度とは?
2. グリーン住宅ポイント制度が受けられる対象の方
3. どのくらいポイントがもらえるの?
4. グリーン住宅ポイントは何と交換できるの?


”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””

|1. グリーン住宅ポイント制度とは?

高い省エネ性能の住宅を取得する方に、
商品や追加工事と交換できるポイントを
発行する制度です!

|2. グリーン住宅ポイント制度が受けられる対象の方
令和2年12月15日から令和3年10月31日までに
工事請負契約を締結した一定の省エネ性能の住宅の新築
(持家・賃貸)、一定のリフォームや既存住宅を購入する方
が対象です!

|3. どのくらいポイントがもらえるの?
住宅の新築(持家)の場合でも
お家の性能によってもらえるポイントが違います!

[Ⅰ] 高い省エネ性能を有する住宅の場合 → 40万ポイント
下記の性能を有するお家は高い省エネ性能を有する住宅が対象となります!
・認定長期優良住宅
・認定低炭素建築物
・性能向上計画認定住宅
・ZEH

[Ⅱ]一定の省エネ性能を有する住宅の場合 → 30万ポイント
・断熱等性能等級4かつ一次エネルギー消費量等級4以上の性能を有する
 住宅が対象となります!

そして、さらに!特例で
[Ⅰ]の方には60万ポイント、
[Ⅱ]の方には30万ポイントが加算されます!

 特例の場合 
▶ 東京圏からの移住のための住宅
▶ 多子世帯が取得する住宅
 ・ポイント発行申請時点で18歳未満の子3人以上と
      同居する方が取得する住宅
▶ 三世代同居仕様の住宅
 ・住戸内にキッチン、お風呂、トイレ、玄関のうちいず
  れか  2つ以上が複数箇所ある住宅。
 ※住戸内で行き来ができない場合は該当しません。

特例の条件に当てはまる方は最大100万円ポイント
もらえるのでとても大きいですね。

|4. グリーン住宅ポイントは何と交換できるの?
交換できるものは大きく2つ!
[Ⅰ]一定の要件に適合する商品
[Ⅱ]一定の要件に適合する追加工事

[Ⅰ]一定の要件に適合する商品
ポイントと交換できる商品は国土交通省でこれから
選定していく方針です!
大枠では下記のような商品になるみたいです
・「新たな日常」に役立つ商品
・省エネ・環境配慮に優れた商品
・防災関連商品
・健康関連商品
・家事負担軽減に役立つ商品
・子育て関連商品
・地域振興に役立つ商品

具体的な商品が発表されるのが楽しみです


[Ⅱ]一定の要件に適合する追加工事
ポイントは追加工事の代金に充当できます!
大きく「新たな日常に役立つ追加工事」と
「防災に役立つ追加工事」の2種類があります!

「新たな日常に役立つ追加工事」は下記のような工事です
・ワークスペース設置工事
・音環境向上工事
・空気環境向上工事
・菌・ウイルス拡散防止工事
・家事負担軽減に役立つ工事

以上!グリーン住宅ポイントについてでした!
お家づくりする際に受けられる制度はまだまだあります!
お家づくりの不安なことや疑問に思ったことは何でもお聞きください