
こんにちは!
CRASIA広報の金城です☺︎
10月になりました。
朝晩は少しずつ秋を感じられる涼しさになってきましたね。☺︎
2020年も気づけばあと3ヶ月で終わってしまいます!
信じられないほど早い…!今年どこか出かけたかな…
2020年はコロナウィルスの流行によりおうちで過ごす時間が長くなりました。
おうちで過ごす中で、これまでの価値観や暮らし方を見つめ直した方も多いのではないでしょうか?
私はというと、おうち時間が快適になるように様々な工夫をした年になりました。
近年では、おうちで過ごす時間が長くなったことでこういった間取りにしたい!
〇〇にこだわりたい!などのお家づくりに求めるニーズが変化しているそうです。
今回のブログではそんなコロナ禍で新たに求められたインテリアや間取りなどをご紹介したいと思います☺︎
〜コロナ禍でニーズが高まっている場所〜

①洗面所
コロナ禍で求められる場所として新たに洗面所が注目されています!
感染対策としてマスク着用意外にも手洗い・うがいの意識が高まりました。
データによると今年のインフルエンザ感染者は去年よりも430万人も減っているそうです!(手洗い・うがいって大切ですね!)
そして最近では玄関からすぐ手洗いができるように
近くに洗面所を配置したい!という方が増えています☺︎
毎日使う場所だからこそ、洗面所をこだわりたいもの。
CRASIAではタイルを使った大人かっこいい
洗面所をラインナップとしてご用意しております☺︎

②書斎(在宅ワークスペース)
在宅ワークの増進により、家の中でも集中できる
“籠れる”スペースが求められています。
定番なのが書斎として使用できる完全密室型のスペースです☺︎
コロナ流行以前にも書斎として使える個室の空間は
人気を集めていましたが、今年は更に人気のスペースとなりました☺︎

③キッチン
おうち時間をきっかけに
料理にこだわったり、
コーヒーやお菓子づくりなどを新たに趣味にする
人が増えています☺︎
だからこそ趣味や料理の時間が更に楽しくなるように
キッチンもこだわりのポイントとしてニーズが更に
高まっています☺︎
実は金城も最近コーヒーづくりを趣味にしました!
作るたびにお洒落なキッチンで作りたいと思ってしまいます☺︎
(普段使っているところも個人的には好きなんですけどね!笑)

いかがだったでしょうか。
コロナ禍で求められる行動の変容と共に
お家づくりでも求められる場所が変化しています。
このブログをきっかけに新しい生活スタイルや
ニーズに合わせた間取りを考えてみてはいかがでしょうか。